気になる言葉や言い回しを徒然に。
2015年1月23日言葉のあれこれ
文末に使う「である」「のである」「のだ」は、評論や論文などに多用される表現で、通常は強い断定を表 …
2015年1月17日言葉のあれこれ
「知っているが、」などのときに使う「が、」です。 「が」には逆接と順接の使い方があります。 「見に行ったが、閉 …
2014年9月16日言葉のあれこれ
少し前の朝日新聞に「気にせず使っている重ね言葉」という記事がありました。 「馬から落馬」とか「再び再会する」と …
2013年12月9日言葉のあれこれ
前回のブログでなぜか「龜」が人気でした。 ありがた~いリクエストもいただきましたので 「龜」の書き順を調べてみ …
2013年12月4日言葉のあれこれ
あの、別にお呼びしているわけではありません。 さらに加えるならば、 高橋さん、沢田さん、石浜さん、桜井さん、広 …
2013年10月26日言葉のあれこれ
しとしとと雨の降る秋の夜は本を読みたくなります。装幀のきれいなハードカバーの一冊を選んで、しっぽりワインを飲み …
2013年9月14日言葉のあれこれ
最近手掛けた本の著者さんは、ちょっと不思議な文章の書き方をする方でした。 たとえば、 私は その日 調べものを …
2013年8月5日言葉のあれこれ
この頃、「見てます」「来てます」「読んでます」という表現をよく目にします。 会話なら自然に受け入れられるのです …
2013年7月1日言葉のあれこれ
PCやスマホで「おしょくじけん」と入力して変換してみてください。 「お食事券」と「汚職事件」、どちらが出ました …
2013年6月25日言葉のあれこれ
こんにちは。扇田麻里子です。じゃなくて、「こんにちは」の「は」のお話です。 以前、若いお友達から …