2016年6月16日 / 最終更新日時 : 2016年6月16日 mariko 言葉のあれこれ〈推敲のコツ4〉耳障りな「~が~が」「ことこと」 著者さまからお預かりした原稿を読んでいて、もっとも気になるのがこのふたつです。 内心「また出ちゃった、が~が~ことこと」って思っています。 「が」や「こと」を多く使うと、文章がくどくなったり、わかりにくくなったりするので […]
2016年6月16日 / 最終更新日時 : 2016年6月16日 mariko 言葉のあれこれ〈推敲のコツ3〉修飾語の位置は適切か 「美しい」人、「きれいな」花、のように、文章では頻繁に修飾語を使います。 で、この使い方です。 いろいろ言葉を重ねて細かく形容しようとすると、修飾語が長くなり、いちばん伝えたい修飾語の印象が薄くなってしまうことがあります […]