コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

個人出版のオフィス・ミュー

  • HOME
  • 工房概要・特徴
  • 本づくりの流れ
  • 作品のご紹介
  • MyISBN
  • 電子書籍
  • ブログ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2013年5月15日 / 最終更新日時 : 2013年7月2日 mariko カレラくん

ステアリングが新品みたいになった

これまで乗った車はすべて、ステアリングを交換しています。 カレラくんも例外ではありません(もともとエアバッグも着いていませんし)。 でも、20年以上も握っていると、こんなふうにハゲハゲになってきます。 買い換えたくても、 […]

2013年1月3日 / 最終更新日時 : 2013年7月1日 mariko 猫あそび

いつもの日々

「ねぇねぇ、なんか最近私たちこのこと忘れてなぁい?」 (そんなことないですよ…) みなさん… 何かが気になるようです。 やっぱりこれでした。 毎日、いろいろなことが起こります。 第1部 おしまい              […]

2012年12月27日 / 最終更新日時 : 2013年7月2日 mariko カレラくん

リヤタイヤ前のサイドカバーが外れた

リヤタイヤ前のサイドカバーがだいぶ以前から外れていました。 気にはなっていましたが、ガムテープとビニールテープで補修して そのまま走っていたら、黒いゴムのシールがいつの間にかなくなっていました。 走行中、外れて飛んでいっ […]

2012年11月21日 / 最終更新日時 : 2013年7月2日 mariko 猫あそび

ラブラブなふたり

    だんだん寒くなってきました。 電気毛布のスイッチをオンにする季節です。   こんなところもあったかいようで…。   にぃちゃんと一緒なら、こんなところもありで。   ラブラ […]

2012年11月21日 / 最終更新日時 : 2013年7月2日 mariko 猫あそび

一見のみなさま

  今日も常連のみなさまがやって来ました。 と、続いて見知らぬコが…。 のらくろにそっくり。ボスの風格です。   そして今度はまた別のコ。   なんだかとても気の弱そうなコです。 &nbsp […]

2012年11月19日 / 最終更新日時 : 2013年7月2日 mariko カレラくん

メーターのバックランプが切れた

やっとオドメーターが治ったと思ったら、 今度はメーターがどうも暗い。夜はほとんど見えません。 ランプが切れているようです。 メーター修理のときの写真ですが、この3つの黄色いのがランプです。 このうちの2つが点いていません […]

2012年11月16日 / 最終更新日時 : 2013年7月2日 mariko カレラくん

オドメーターが動かなくなった(2)

メーターの針が取れると、一気にバラバラになります。 ここまでバラバラになると、けっこう快感です。 もう、何も怖くなくなります。 肝心のギア部分を取り出します。 この赤いのがそうです。 ギアを外して裏返すと、さらに小さなギ […]

2012年11月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月22日 mariko カレラくん

オドメーターが動かなくなった(1)

エンジンを降ろしての長期入院から戻り、ルンルン気分で運転していました。 “病み上がり”だから、しばらくの間は静かに走ろうかとオドメーターを確認。 少し走ってからメーターを見ると、 「ん?」 さっきと距離が同じ気がします。 […]

2012年11月15日 / 最終更新日時 : 2013年7月2日 mariko カレラくん

スタッドボルトが折れていた!

  車検整備のついでに、久しぶりとなったタペット調整をしてもらうことにしました。 と…。 「大変です。スタッドボルトが折れています」との連絡がありました。 急いで駆け付けると…。 エンジンはこんなふうに降ろされ […]

2012年11月5日 / 最終更新日時 : 2013年7月2日 mariko カレラくん

よれよれになったファン

エンジンルームを開けるとど~んと真ん中に見えるファンです。 ところがこのファンが…。(もうだいぶ前のことなのですが) 真っ黒に汚れ、おまけに羽根の先が欠けてしまいました。 こんなひどい状態です。 これは交換するしかありま […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

〈推敲のコツ7〉「馬から落馬」に要注意

2025年2月22日

〈推敲のコツ6〉「~たり、~たり」の約束

2016年10月24日

〈推敲のコツ5〉繰り返す「の」はイヤ

2016年7月20日

〈推敲のコツ4〉耳障りな「~が~が」「ことこと」

2016年6月16日

〈推敲のコツ3〉修飾語の位置は適切か

2016年6月16日

〈推敲のコツ2〉「~している」のは誰?

2015年11月2日

〈推敲のコツ1〉カギカッコ内の文末に句点はいらない

2015年11月2日

西伊豆の入り日

2015年10月14日

〈文章のコツ4〉その「私」は必要ですか

2015年10月14日

〈文章のコツ3〉「そんな…」は具体的な表現に

2015年9月23日

カテゴリー

  • カレラくん
  • 日々のあれこれ
  • 未分類
  • 猫あそび
  • 言葉のあれこれ

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2016年10月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年9月
  • 2009年9月
  • 2009年2月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • HOME
  • 工房概要・特徴
  • 本づくりの流れ
  • 作品のご紹介
  • MyISBN
  • 電子書籍
  • ブログ

Copyright © 個人出版のオフィス・ミュー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 工房概要・特徴
  • 本づくりの流れ
  • 作品のご紹介
  • MyISBN
  • 電子書籍
  • ブログ
PAGE TOP